東京都電機商業組合とは
東京都23区、多摩ブロック841店が参加しております。
名称:東京都電機商業組合
住所:〒113-0034東京都文京区湯島3-6-1(全国家電会館2階)
電話:03-3831-9684 FAX 03-3831-5545
ホームページ:http://www.tokyo-ds.com
組合加入のお願い
東京都電機商業組合は東京都841店の地域電器店の強力な組織体です。迅速な業界情報の提供、家電小売業の将来を決する国策への参加や近代化施策への参加、国が認定する制度の窓口やNHK,東京都、東京都中小企業団体中央会、商工会議所と連携した業務の窓口や施策や研修会の実施、経営支援策、組合員の福利厚生事業等、幅広く活動しております。
検討して見たいという希望がございましたら、遠慮なさらずお気軽に事務局までお電話をお願い致します。お近くの支部責任者より詳細のご案内にお伺い致します。
入会すると
① 東京都電機商業組合ホームページに貴店の情報を掲載いたします。
② 本部、支部での技術講習会及び様々な研修会への参加が出来ます。
③ お買い得品のご紹介があります。
④ 支部会議や行事に参加すると支部員同士の情報交換・親睦が図れます。
組合だからこそ出来る!!
- 各種研修会の開催
1) NHK技術講習会の開催(年1~2回)
2) 省エネマイスター研修会(年1回)
東京都地球温暖化防止センター(クールネット東京主催)参加店、出席者名を東京都のホームページに掲載、店頭用マイスター店ステッカーの支給、節電チラシ支給
3) 太陽光発電取組み研修会
4) 安全点検技術講習会の開催(年1回)
5) 経営活性化研修会の開催
6) 家電製品認定センター事業の周知(家電製品エンジニア試験、アドバイザー試験)
7) 新商品研修会
- キャンペーンの実施
1) NHK衛星放送受信キャンペーン
2) LED、照明、直管販売キャンペーン
3) 家電ガイドライン申告キャンペーン(不当廉売、差別対価の申告)
4) 主要量販店舗対象の店頭キャンペーン(行政と連携6条、3条調査)
5) 高齢者家電品無料安全点検キャンペーン(毎年9月)
- 教育情報
1) 「東京商組のうごき」の発行(偶数月)
組合本部からの情報を全組合員へ周知徹底を図る為、機関紙家電ニュース東京都版
「東京商組のうごき」を毎年6回(2カ月に1回)発行している。
2) FAX通信網の活用
組合事業の告知、諸情報をタイムリーに周知徹底を図る為、全組合員を対象にしたFAX又は、メールにより連絡網を活用し適宜積極的に配信している。
3) ホームページの充実と有効活用
①自店PRの充実
②今後は組合事業の案内、中間実績の提供、組合斡旋商品の掲載、協賛企業のページへのリンクによる発注、バナー広告など充実し組合員のご商売に直結するホームページを目指しています。
- 福利厚生も充実
1) 全国電機販売生活共同組合火災共済制度
通常お店で掛けている保険とは別に支給されます。
全焼時の補償金額 |
掛金 |
全焼時の補償金額 |
掛金 |
100万円 |
2,000円 |
300万円 |
6,000円 |
200万円 |
4,000円 |
500万円 |
10,000円 |
2) 全商連総合補償保険制度
商品販売等に伴う事故によるお客様への賠償を補償
3)総合賠償責任保険制度(東京商組独自の第三者賠償保険)
補償の範囲は自店で販売した電気製品をお客様宅で設置するまでに起きた事故に対応
4) 全国電商連福祉共済制度(災害保障特約付団体定期保険)
死亡、災害による入院等に対する給付
5) 労働保険(労働保険事務組合扱い)
労働保険は従業員を1人でも雇用している場合は必ず加入する事が法律で義務づけられています。又、電気工事・アンテナ工事など危険を伴うものには別途請負労災への加入が必要です。
- 登録電気工事業者更新登録・新規登録代行業務
5年毎に第一種、第二種の更新登録、代表者変更、主任電気工事士登録等代行登録を承っております。代行手数料はかかりますが組合員からは喜ばれております。
- 商品開発部
組合員に喜んでいただける斡旋商品の提供をしております。
お中元、お歳暮商品、年賀タオル、カレンダー、ゼンリン地図、売り出しのノベルティ、家電メーカーで取扱っていない隙間商品、廉価商品の斡旋販売